
こんにちは、まりまるです。
今回はコードを書く仕事です。
コードを書く仕事?と思っている方
みなさんの身近にあるWEBサイトやブログ、ソフトウェア開発・アプリ開発などのお仕事です。
\ 気になったらこちら /
コードを書く仕事

- ウェブデザイナー
- HTML・CSSコーディング
- LP制作
- ホームページ・店舗サイト制作
- マクロ作成・VBA開発
- ソフトウェア開発
- Android・iPhoneアプリ開発
- デバッガー
- ソースコードレビュー
- ウェブサービス運営
- スマホアプリ運営
- プログラミング講師
ウェブデザイナー

顧客の要望を汲み取って、ウェブサイトのデザインをするお仕事です。
レイアウト設計からHTMLとCSSによるコーディング、バナーやイラストの素材制作まで手掛けることもあります。
- 報酬目安 1件1万円~
- 月収目安 月1万円~10万円
- 労働時間目安 1時間~
ポイント
①数千円から数十万円まで案件が豊富にある
②自宅で好きな時間に作業ができる
③本業と副業の相乗効果が期待できる
\ 気になったらこちら /
HTML・CSSコーディング

ウェブサイトは『企画立案→ガイドライン制作→デザイン制作→コーディング→テスト』という流れで制作されていきます。
この中で、HTML・CSS・JavaScriptを使うコーディングは外注化が進んでおり、クラウドソーシングサービスではトップクラスの案件数を誇っています。
- 報酬目安 1件1万円~20万円
- 月収目安 月1万円~20万円
- 労働時間目安 4時間~
ポイント
①1件数万円の案件が多数ある
②フリーランス仲介サービスでは大手企業からの受注もできる
③IllustratorやPhotoshopのスキルは不要
\ 気になったらこちら /
LP制作

ユーザーが広告をクリックしたときに、最初に訪問するページとなるのがLP(Landing Page)です。
この良し悪しで商品購入率が大きく変わるため、企業はマーケティング戦略を見直すたびにLPに手を入れようとします。
その都度、LP制作のニーズがあり、大規模なものでは制作時間1か月~3ヶ月、発注金額は50万円~100万円になります。
- 報酬目安 1件1万円~
- 月収目安 月1万円~20万円
- 労働時間目安 8時間~
ポイント
①難度と報酬のバランスが取れた案件が豊富にある
②本業と副業の相乗効果が期待できる
③在宅で好きな時間に作業ができる
ホームページ・店舗サイト制作

ホームページ制作を細分化すると「顧客ヒアリング」「コンセプト設計」「サイトマップ作成」「ワイヤーフレーム作成」「デザイン制作」「コーディング」「レスポンシブ対応」などがあります。
そして「ドメイン取得」「サーバー手配」「WordPress導入」「SEO対策」「ライティング」さらに「アクセス解析」までも依頼されることがあります。
また、店舗サイト制作になると、カート機能や決済機能を設置することになり、顧客管理、在庫管理、予約管理なども導入するためにプログラミングの知識も必要です。
- 報酬目安 1件5万円~50万円
- 月収目安 月1万円~20万円
- 労働時間目安 1日~
ポイント
①1件10万円以上の報酬が受け取れる
②在宅のみで作業が完結する
③運用保守や改修を継続的に請け負える
マクロ作成・VBA開発

マクロとはコンピューター操作を自動化する機能のことであり、VBAとはマクロを作成するためのプログラミング言語のことです。
仕事の募集案件では、例えば「Excelの集計をクリック1回でできるマクロ作成」や「Excelのグラフを自動生成するVBA開発」などがあります。
- 報酬目安 1件2000円~5万円
- 月収目安 月1万円~20万円
- 労働時間目安 4時間~
ポイント
①1件2000円~20万円と幅広い案件がある
②数をこなすほど割に合うようになる
③在宅で、好きな時間に、パソコン1台で完結する
ソフトウェア開発

ソフトウェア開発とは、クライアントの業務課題を解決するためのプログラムを開発する仕事です。
テレビやIoT家電に組み込む開発なども含めて、いくつか種類がありますが、
副業では主にWindows上で動くアプリケーションの開発案件が多いです。
また、ソフトウェア開発は仕様書に従ってコードを書くプログラマーよりも業務範囲が広く、
「要件定義」「外部・内部設計」「プログラミング」「テスト」「運用・保守」まで請け負います。
- 報酬目安 1件5万円~100万円
- 月収目安 月1万円~20万円
- 労働時間目安 1週間~
ポイント
①1件20万円~50万円の報酬がもらえる
②今までの知識と経験をフルに発揮できる
③在宅で好きな時間に作業ができる
Android・iPhoneアプリ開発

個人企業から開発、集客、マネタイズまで行うスマホアプリ運営は、結果的に収入0円の人が過半数を占めており、難度が高いです。
そこで企業からAndroidアプリやiPhoneアプリ開発の案件を受注する副業がおすすめです。
クラウドソーシングサービスでは新規アプリの開発のみではなく、機能追加や不具合修正、OSアップデート対応な、ハイブリッドアプリ開発、AndroidアプリのiPhoneアプリ化など、さまざまな案件があります。
- 報酬目安 1件5万円~100万円
- 月収目安 月1万円~100万円
- 労働時間目安 1週間~
ポイント
①10万円単位の大型案件が揃っている
②リリース後は運用保守で副収入が得られる
③場所や時間を選ばすに作業ができる
\ 気になったらこちら /
デバッガー

デバッガーとはソフトやアプリを操作して、不具合を調べ上げる仕事です。
副業ではテスト指示書に従って検証するため、特別なスキルは必要ありません。
例えば、リリース前のスマホゲームのプレイをして、「キャラが動かなくなった」や「敵が強すぎて進めない」などを報告します。
またデバッガーの副業はデバッグ会社のアルバイトとして雇われるより、クラウドソーシングサービス経由で在宅案件に応募したほうが、報酬が高く時間も有効に使えます。
- 報酬目安 時給1000円~3000円
- 月収目安 月1000円~20万円
- 労働時間目安 1時間~
ポイント
①時給換算でアルバイトよりも報酬が高い
②特殊な技術が不要
③在宅でスキマ時間を無駄なく使える
ソースコードレビュー

ソフトウェアのソースコードを読んで、バグが発生しうる箇所やセキュリティーの脆弱性などを指摘したり、プログラミングに悩む技術者の相談に乗ります。
プログラミングのやり方を教えるプログラミング講師と比べて、実践的な内容かつ現場のスキルが必要です。
- 報酬目安 時給1500~5000円
- 月収目安 月1万円~20万円
- 労働時間目安 1時間~
ポイント
①時給3000円以上の案件も珍しくない
②在宅のみで完結できる
③他人のソースコードを分析することで、技術力が上がる
ウェブサービス運営

米国のAppleはサイドビジネスからのスタートであり、2ちゃんねるやFacebookも一人の学生によるプロジェクト、GREEも最初は副業でした。
そこまで大規模でなくても、クライアントから案件を受注することなく、個人でウェブサービスを開発して、副収入を得る人はたくさんいます。
サービス内容は仕事が効率的になるツール型、生活が便利になるサポート型、人をつなぐマッチング型、人が集まるコミュニケーション型、情報を比較できるデータベース型などに分類されます。
- 報酬目安 月0円~100万円
- 月収目安 月0円~100万円
- 労働時間目安 3ヶ月~
ポイント
①小さなヒットで月数万円の利益
②急成長すると数千万円以上でバイアウト
③ウェブサービスを作ったという大きな実績が得られる
スマホアプリ運営

プログラミングスキルにアイデアを掛け合わせた仕事です。
スマホアプリ開発中は収入0円でも、そのアプリがヒットすることで、年間数百万円の収入を得ている人もいます。
スマホアプリ開発に必要なツールも、普段使っているパソコンと開発支援ソフトのみ。
イラストやデザインが必要な部分は外注することが効率的です。
- 報酬目安 1アプリ0円~100万円
- 月収目安 月0円~20万円
- 労働時間目安 2週間~
ポイント
①ヒット作開発できると、継続的な収入が見込める
②自分のスキルとアイデアで勝負できる
③スキルだけではなくビジネスセンスも磨かれる
\ 気になったらこちら /
プログラミング講師

国内IT人材が不足している理由の一つは、教える講師が少ないことです。
大手のプログラミングスクールでさえ、受講生の募集とともに講師ができるITエンジニアを募集しています。
特に現役のITエンジニアの需要は高く、時給2000円~4000円です。
レッスンをフルリモートやフルフレックスでできるスクールもります。
- 報酬目安 時給2000円~4000円
- 月収目安 月3万円~20万円
- 労働時間目安 1時間~
ポイント
①平均2000円~4000円と時給が高い
②オンライン講座であれば在宅勤務も可能
③本業のスキルアップになる
\ 気になったらこちら /
まとめ
みなさんいかがでしたか?
WEB上にはたくさんの仕事がありましたね。
今からでもスキルを身につけて、ネットビジネスを副業にするのもいいかもしれないですよ。
最後まで見ていただきありがとうございます。
-
-
あなたのスキルが役に立つ!【A8.net】でエンジニア募集!!
こんにちは、まりまるです。 今回はブロガーやアフィリエイターさんなら誰もが知る【A8.net】さんの求人募集についてです。 今や副業の一つの中にブロガーやアフィリエイターが必ず入っている時代ですよね。 ...
続きを見る